試聴できる4曲にいてトラックノーツからIPPO氏のコメントを紹介しちゃうぞ!
『Through the Lightning』
アッシュ編オープニングステージです。初めてこの曲に触れた時、今回の華はこいつだ!って直感しました。
アッシュ編は違法ハンターの飛行艇団を追撃しているところに、イレギュラーの一団と遭遇するところからスター
ト。赤い(黒いのもいますが)鮫型飛行イレギュラーの頭の中にはガレオンが入っています。
『Dive into Depth』
ハンターたちがグレイの眠る謎の研究所に潜入するシーンの他、モデルAに封印された記憶が解かれていく時にも
使用されています。はるか昔に作られたはずのモデルAに封印されていた記録映像に、ヴァンやエール、
セルパン、ジルウェなどが写っているのは…。
『Destiny』
グレイ編オープニングステージ、謎の研究所です。キャラを現した、グレイのキャラクターイメージは「鎖が切れ
てしまった子犬」。自由になって外に飛び出したはいいけれど、右も左もわからないような感じ。
トレードマークの赤い首輪はそこから来ています。
『未来へ続く風』
今回は歌ものを多く作ろうということで、何曲か計画されていたうちの一曲です。 最初はプロモーションおよび
列車ステージのムービー演出用ということで制作されましたが、最終的にスタッフロール曲としてゲームに収載さ
れることに。本CDでは、完全版として、再録音してお送りいたします。
ボーカルアレンジについてもIPPO氏のコメントを大紹介!
『Be One』
この曲が来た時に、是非歌にしてという要請があったので、アップテンポなポップスにしてみました。
もともと歌唱用に作っていないので、メロディーの音 程域が広く、とても難しい歌ですが、CAOさんがカッコ良く
歌ってくれました。この歌はアッシュをテーマにしています。
『尋求未来』
レギオンズ本部ステージ曲のボーカルアレンジです。
未来ともなれば、多種多様の文化圏の人たちの子孫が混ざり合って暮らしているだろうという事で、
未来も尚、多くの人に使われているのではないかと思われる中国語で詞を作ってみました。
『Go For It !』
ゼクスアドベントのイメージチューンです。・・・主役交代だから。聞いたときは(多分みんな)え〜!?ってなり
ましたね。というわけで、またゼロから始まる今回のサウンドコンセプトは、未来は自分で決める!元気いっぱい、
夢いっぱいな感じで、実際は、こんな期間でこんなに山盛りどうすんだよ、どよ〜 ん、悩みいっぱい、
胸いっぱい・・・みたいな感じで・・(笑)やるときゃやるぜ!Go For It!!
|